新年が明け、元気いっぱいに登園して来てくれた子どもたち♪
久しぶりの登園に0,1歳児のお友だちの中には登園時に「ママー」と泣いてしまう子もいましたが2歳児のお姉さんたちがおもちゃやお人形を持ってきてくれ、「遊ぼう!」と声をかけてくれました。みんなが楽しそうに遊んでいる様子を見て安心したのかいつも通りに遊び始める事が出来ました✨✨2歳児さんの小さい子を思いやる優しさにほっこりとした瞬間でした☘
さて、今回は【ふくわらい】をした時のお話です😀
2歳児さんは、最初に保育者が目隠しをして見本を見せると”何が始まるのだろう”と不思議そうな顔で見たり、保育者が貼ったパーツの顔を見て笑ったりと和やかな雰囲気で始まりました!
子どもたちも目隠しをして挑戦です!!目を貼った位置を手で探りながら鼻を貼っている子やこっそり下から見て貼る子などそれぞれにふくわらいを楽しんでいました♪
![](https://sakura-kodomoen.com/demosite/wp-content/uploads/2025/01/image0-4.jpeg)
![](https://sakura-kodomoen.com/demosite/wp-content/uploads/2025/01/image1-1.jpeg)
1歳児さんは目隠しをしないでチャレンジしました!「かわいいね」と言いながら目や口を上手に貼り付けることが出来ました😀
それぞれに個性豊かな、顔が出来上がりました♪
![](https://sakura-kodomoen.com/demosite/wp-content/uploads/2025/01/5ebaixfo.png)
出来上がった顔を見て「かわいい!」「面白ーい!!」とみんなが笑顔になり、終始笑いの絶えない時間となりました😀